動物メディカルセンター ブログページ
2021年1月 9日 土曜日
天使がお家にやってきた!
明けましておめでとうございます
皆様、元気に年を越せましたでしょうか?
年明け最初の投稿を担当します、動物看護師の杉野です
今回は、我が家にやってきた天使を紹介します

犬種:雑種
性別:女の子(R2.6.21)
名前:Loto(ロト)
名前の由来:この子が我が家に来た運命は、宝くじが当たる運命と同じぐらいの
運命だという由来で、宝くじのロト6から名付けました
出会い:里親サイトで一目惚れをしたのが出会いです
好きなオモチャ:音が鳴るオモチャ、サッカーボール
好きな食べ物:ヨーグルト
今食べているご飯:スキンケアパピーからi/d

使っている予防薬:フロントライン(ノミダニ)、当院で配合している粉薬(フィラリア)

避妊手術:6か月齢の時に、当院で腹腔鏡による避妊手術を行いました
通常の避妊手術に比べて傷口が小さく、
術後の痛みが少なかったようで2日後には、いつもの様子に戻っていました!

特訓中のこと:散歩中に引っ張らないようにすること。呼び戻し。

子犬の社会化期はあっという間に過ぎてしまいます。
3回目のワクチンが終わってお散歩デビューをしてから社会化を始めては遅いです
デビューをする前から抱っこで色々な場所を経験させて刺激を与えてあげて下さい
当時、私もお手製の抱っこ紐でロトを抱いてお散歩に出かけていました
そのおかげで、初めて自分の足で歩くお散歩の時に人や車の音、バイクの音などに怯えることなく楽しんでお散歩をしていました
しかし、コロナ禍で人と人、犬と犬とが近づけなくなり、犬との接触が少なくなったせいか、犬が苦手になってしまいました...
でも、まだ諦めません!(笑)
少しでも克服できるように、ドックランへ行ったり、近所のワンちゃんとお散歩時間を合わせたりしています!
お友達ができるといいですが...まだまだ先は長そうです
子犬のしつけについて私もとても悩んでいます
そのたびに、しつけが専門の小池先生にアドバイスを頂いて、ロトと共に実践、成長しています
皆さんもお困りのことがあれば是非、スタッフにご相談ください!
飼い主様もペットちゃんもお互いが生活しやすい環境を一緒に作れたらなと思っています

皆様、元気に年を越せましたでしょうか?
年明け最初の投稿を担当します、動物看護師の杉野です

今回は、我が家にやってきた天使を紹介します


犬種:雑種
性別:女の子(R2.6.21)
名前:Loto(ロト)
名前の由来:この子が我が家に来た運命は、宝くじが当たる運命と同じぐらいの
運命だという由来で、宝くじのロト6から名付けました

出会い:里親サイトで一目惚れをしたのが出会いです

好きなオモチャ:音が鳴るオモチャ、サッカーボール

好きな食べ物:ヨーグルト
今食べているご飯:スキンケアパピーからi/d

使っている予防薬:フロントライン(ノミダニ)、当院で配合している粉薬(フィラリア)

避妊手術:6か月齢の時に、当院で腹腔鏡による避妊手術を行いました

通常の避妊手術に比べて傷口が小さく、
術後の痛みが少なかったようで2日後には、いつもの様子に戻っていました!

特訓中のこと:散歩中に引っ張らないようにすること。呼び戻し。

子犬の社会化期はあっという間に過ぎてしまいます。
3回目のワクチンが終わってお散歩デビューをしてから社会化を始めては遅いです

デビューをする前から抱っこで色々な場所を経験させて刺激を与えてあげて下さい

当時、私もお手製の抱っこ紐でロトを抱いてお散歩に出かけていました

そのおかげで、初めて自分の足で歩くお散歩の時に人や車の音、バイクの音などに怯えることなく楽しんでお散歩をしていました

しかし、コロナ禍で人と人、犬と犬とが近づけなくなり、犬との接触が少なくなったせいか、犬が苦手になってしまいました...

でも、まだ諦めません!(笑)
少しでも克服できるように、ドックランへ行ったり、近所のワンちゃんとお散歩時間を合わせたりしています!
お友達ができるといいですが...まだまだ先は長そうです

子犬のしつけについて私もとても悩んでいます

そのたびに、しつけが専門の小池先生にアドバイスを頂いて、ロトと共に実践、成長しています

皆さんもお困りのことがあれば是非、スタッフにご相談ください!
飼い主様もペットちゃんもお互いが生活しやすい環境を一緒に作れたらなと思っています

次回のブログは、1月23日(土)です♪
投稿者 動物メディカルセンター